【zieneda.com】はファッションを中心としたオンラインショップ。
日用雑貨やガジェット系アイテムまで用意されています。
ネット広告でも見かけた方もいるかもしれませんが、価格が妙に安くて購買欲をそそられますが、本当に大丈夫な通販サイトなのでしょうか?
今回はこの【zieneda】について、一体どんなショップで、サイトの安全性はどうなのか、少し調べてみました。
【zieneda】とは?どんなネットショップ?
まず最初に【zieneda】通販サイトの簡単な紹介をします。
【zieneda】とは?何て読むの?ショップコンセプトは?
ショップ名「zieneda」の読み方ですが、サイト内には特に明記されていません。
また下記は会社概要に記載の紹介文(通販コンセプト)ですが、日本語の表現として違和感があります。
zieneda.comは流行のアイテムが何でも手に入るファストファッション通販サイトです。お客様がより安全、より速く、より安くネットショッピングを楽しめるようにzieneda.comはお客様の目線に立ったサービスを心がけて参ります。zieneda.comオンラインショップでは、服装、シューズから家具や生活雑貨、家電、美容と健康グッズまで豊富な商品ラインナップで多数の商品を取り揃えております。
弊社はプロなEコマースチーム、物流チームと完璧なアフターサービスを持ち、よりよいサービスをご提供できるよう、日頃よりお客さまから頂く声を基にサービス向上と品質改善への取り組みを行っています。
商品生産から物流倉庫などを経て消費者へ至るまで多くの費用を削減し、高品質で安全安心な商品を確保します。顧客へ高品質な商品をより手頃な価格帯で提供することを目指します。心と力を合わせてお客様に尽くし、誰からも信頼を得るよう心がけています。お客様へよりよいサービスを提供できるように今後も邁進してゆきます。
zieneda.comは、「顧客起点で品質を追求し、お客様を大切にする」という永遠に変わらない基本理念を遵守し、通信販売を通じて、高品質・低価格・安全・安心な商品をお客様にご提供いたします。
引用元:zieneda.com
ショップにはどんな商品があるの?
ショップ内にはどんな商品が並んでいるのでしょうか?
いくつかピックアップします(画像引用:通販サイトより)
【zieneda】通販サイトは怪しい?安全性をチェック!
ここでは通販サイトの安全性について解説します。
本当に利用しても大丈夫なショップなのでしょうか?
それでは見て行きましょう。
運営者情報(会社概要・どこの国)は怪しい?信頼性は?
サイトの安全性を確認する上で重要になる、通販ショップの運営情報。以下の情報が記載されています。
会社名 | 販売会社:揚州暄和パーソナルケア用品株式会社 |
所在地 | No.1, No.4, Tongzhou Road, Hangji Town Industrial Park, Ecological Science and Technology New City, Yangzhou |
運営者 | ? |
電話番号 | 0657832345 |
メール | stjerne@csservicesp.com |
決済方法の怪しさは?
ショップ内で利用できる支払方法はというと↓
お支払方法
引用元:zieneda.com
クレジットカード、Paypal、代金引換(手数料790円)
返品交換・キャンセルの対応は?
返品交換の規定には、なぜか以下の2通りの記載があります。
・[返品・交換]
商品発送後の返品・返却等はお受け致しかねます。 商品が不良の場合のみ良品と交換致します。・[お客様都合の場合]
お客様のご都合により返品、交換される場合の送料に関しましてはお客様ご負担とさせていただきます。 ただし、使用済みや箱、付属品がない場合はお受け出来かねます。(例えば、「サイズが合わない」、「モニターとの色違い」、「イメージ違い」、「お客様のご注文間違い」などの理由による返品、交換希望は、お客様都合の返品、交換となります。)
引用元:zieneda.com
上記の規約には相違があり、不良返品のみ対応なのか、お客様都合の返品も可能なのか、ハッキリしません。
利用規定が曖昧な場合、ショップ側の勝手な裁量で、返品交換の可/不可を決められてしまう可能性があります。(たいていの場合、返品を断られる場合が多いです)
またキャンセルに関しては↓
商品発送後のキャンセルはできませんのでご了承くださいませ。
引用元:zieneda.com
記載事項・利用規約に怪しい項目は?
怪しい通販ショップの場合、記載事項のあちらこちらに不審な点が見られることがあります。
【zieneda.com】通販にも怪しい点が、いくつか散見されます。その内の一つを紹介します。
オンラインショッピングを含む通信販売は、特定商取引法で管理されております。特定商取引法の表示義務に基づき、ご報告いたします。
公開メールアドレス:stjerne@csservicesp.com
電話受付時間: 09:00〜18:00 年中無休ホームページURL: https://#domain#/
引用元:zieneda.com
上記記載の「特定商取引法の表示義務に基づき」の文言ですが、「特定商取引法の表示義務」に準じた表記が全くされていません。
さらに「電話受付時間」の表記がありますが、電話番号の記載がありません。
またサイトのドメイン(URL)の表示もされていません。
サイトの安全性はどう?ウイルスの心配は?
怪しい系サイトの中には、ショップにアクセスするとウイルスソフトのフィルターがかかり、警告表示が表示される場合があります。
【zieneda】サイトを検索しクリックすると、上記画像にあるような「不審なサイト」という表示が出ました。
amazonや楽天市場での取り扱いは?
Amazon・楽天市場では、ショップに開設はされていません。
ですが、Amazon・楽天市場には、同じ商品をより安く取り扱うショップがある場合もあります。
【zieneda】口コミや評判はどうなってる?
【zieneda】サイトに対しての、世の中の評判や印象、実際に利用された方の意見・感想などは、どんな感じでしょうか?(口コミ・評判はあくまで個人的な感覚によるものです)
日本国旗とHITACHIの文字があっても扇風機の扇が違くて中国の詐欺商品かと買う気が起きないYoutubeの広告
— 真也 (@zibundazenbu1) August 15, 2022
zienedaとかいうこのサイトを調べてもHITACHI製や型式が描いてない
Amazonでも漢字1文字でも違和感あると買わないよね pic.twitter.com/My7J4EbzWc
コレって許可取れてんの?
— KUN (@MHW_KYOGA_Mare) November 20, 2022
絶対無理じゃね?https://t.co/zXDkuTZ7Sl
https://t.co/2jWPaNJC48 このネット通販と商品気を付けてよ‼️不良品で返品返金は応じない。 pic.twitter.com/ge89zBG843
— お尻ちゃん (@mikotonorito2) May 27, 2023
最近 ネットによくこの広告出てくるけど なんなのこれ?違法チューナーみたいな物? 購入しただけでずっと見れるとかそんな事ある?https://t.co/6LbbgE9tQs
— 梅さん (@umesetu2011) November 25, 2022
Googleなんちゃらで記事の間に出てきた広告の商品が著作権法違反っぽい時はどこに報告すればいいんだろうなあhttps://t.co/PczNBeb4dZ
— mskz (@mskz) November 18, 2022
最近エミュレータ情報ばかり検索してたせいか、怪しげなハードが…😂
— Calking (@Calking65930713) December 20, 2022
これ、メーカーの許諾取ってんのかなぁ…🤔
コントローラーも付属でHDMIに接続するだけで有名レトロゲームできるなんて夢すぎる…https://t.co/iksYj3UOIq
クッソ怪しいわー!でもさすがにエミュだけでゲームは変なミニゲームしか入ってないんでしょう?って思ってたら謎の中文ポケモンエメラルドとか「おまけ」されてて完全にダメな奴だった。
— (@58nekonoken) November 17, 2022
「スーパーメアリー」は海賊ソフトなのかマリオってかけなかったのかは気になるhttps://t.co/DURw07Bhdi pic.twitter.com/ODn2dkU2Dt
2022年新型ラワーファン:50%OFF
— mondeman-3改め〜【輝甲整体モンデマン!】 (@3Mondeman) July 21, 2022
値段の割に出来が悪いし作りがチャチ‼️完全にCMに騙されました。到着したら安っぽい粗悪玩具みたいなのきました😭 https://t.co/8nkkWnQjv4
またyahoo知恵袋では、以下のような意見があります。
【質問】
zienedaってそもそもなんですか? アカウントも必要なく料金徴収必要番組が無料で見れるとあるのですが、そんなことできるのですか?CSやHuluを解約してこれひとつ買えばいいと言うことありますか?
【回答】
どうも怪しいようです。会社情報に、所在地の記載もありません。 当方も搭載機能が魅力的に見えるスマートウォッチの広告を見て、興味もちましたが、詐欺サイトっぽいので、購入止めときます。
まとめ&総評
上記の内容から【zieneda】通販サイトは「怪しい通販の可能性が高い」と言わざるを得ない結果となりました。
- 日本語がおかしい
- 運営情報が不明確
- 利用規約が曖昧な点がある
- 価格が安すぎる
など、怪しい通販ショップによくある内容に該当する点が多いです。
上記通販でのお買い物は、避けた方が望ましいと思われますが、もしご利用になる場合は、自己責任でお願いします。
以上【zieneda】通販サイトの紹介・解説でした。少しでもご参考になれば幸いです。